アエロタクトブログあ

アエロタクトブログ

パラグライダーの最新情報

スカイトライ訪問 五井山でGingliders Calypso初ソアリング

久しぶりの青空。
スカイトライを訪れ風を予想していただくと、三河地区は西風が強めでフェーンぽくなるということでしたが、タンデムのお客様たちと一緒に五井山へGO。
五井山のランディングは結構強い南風のブローが入っていてタンデムは難しいとの判断でしたが、私はカリプソのライズアップ特性のテストを兼ねて若干追い風のランチャーからテイクオフ。
先日からのテストでライズアップから頭上安定の特性が良いことはわかっていましたが、今日の風でしっかり頭上安定できたことでテイクオフ特性の良さに確信を持てました。

空中に飛び出すと、校長の予想通りの西風強風。
テイクオフ直後からバリオがなりっぱなしと、これも校長先生の予想通り。
私はSサイズ(75~85㎏)に78㎏の軽めで乗っているにもかかわらず、手放しで飛ぶことができストレスなく前進していくカリプソの飛行特性になぜかうなずき、ビッグイヤーを使った降下手段や、高速時ライザーを使ったピッチコントロールのやりやすさにさらに納得。

ぶっ飛びコンディションでのファーストインプレッションがすこぶる良く、自分の感性が正しいかどうか気になっていたのですが、リアルなコンディションでも期待通りの特性を示してくれることになぜだか納得してしまうフライトでした。

飛行中のビデオを撮りましたのでご覧になってください。

明日は丹那エリアでカリプソのテストを実施予定です。
メンター6、メンター6ライト、ボナンザ2などの試乗もできますので、興味のある方はお越しくださいませ。


サイドコンテンツ

アエロタクトブログ

このブログはアエロタクト (www.aerotact.co.jp)が運営しているブログです。

主にパラグライダーや関連製品に関する情報を取り上げています。

カレンダー

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  
  •  
  •  
  •  

エントリーリスト

2025年07月06日

2025年7月5日 スロベニアツアーDay1

2025年06月22日

栃木県 古賀志山 スカイパーク宇都宮さんにお伺いしました。レポートby佐藤

2025年06月22日

山形県 白鷹山 トントンとんびさんにお伺いしました。レポートby佐藤

2025年06月21日

山形県 十分一山 ソアリングシステムさんにお伺いしました。レポートby佐藤

2025年06月11日

東北巡業 秋田県 寒風山パラグライダースクール レポートby只野

カテゴリーリスト

タグクラウド

RSS 2.0 Login